MNG追加
2022.12.29
もう1個漏れてたのですが、
Rockfish's Workbenchさんが紹介されていたこれ。

Carl Martin Hot Drive’n Boost



https://note.com/sleepingrockfish/n/naca3d3c95928?magazine_key=m29f4b828260d
note全記事読ませて頂いておりますが凄い情報量。大変勉強させて頂いてます。

マーシャルJTM312のブースター用に購入したのですが、ほんっとに音が良い!!
並行品のようで高電圧仕様なので117Vトランス使ってます・・・が100Vでも問題ない模様。
ゲイリームーアのStill got the blues真似するのにガバナー検討してたのですが、初期の物は結構高額になり、他の良いの無いかなーと探していました。
ノイズ少なく音痩せなく文句ない。分解してみたら、デッカイトランス入っていてこれの
大きさのせいで箱がでっかくなってるのね・・・
MNGまとめて再び。
2022.12.04
最近ブログ放置ぎみなのでMNGが貯まり書いてない物もあるのですが、
相変わらずハードオフでジャンク漁ってます。

RADIAL TONEBONE CLASSIC



カナダ製の真空管ディストーションですが、これが中々にフィルターとEQのセッティングで
凄く良い深い歪みが得られます。但し、結構難しい。引くEQが得意な人には超お奨め。
全盛期BONJOVIのような明るいハードロックギターの音が出ます。
Hughes&Kettner TUBE20(改造)と抜群の相性。
幾らだったっけなあ?8000円前後だった気がします。

VOX COOLTRON BULLDOG DISTORTION ジャンク 3300円。



こちらも真空管ディストーションですが、敢えて電圧を下げて9V駆動が可能にしてあります。
2000年代、浜崎あゆみのギター弾いてる野村よっちゃんがメイン機で使っていたそうで、これは素晴らしく良いです。クランチで歪ませるとフェンダー系の心地よい歪みが得られ、ブルースドライバーとVOXVALEVE-TONEをサブに回すことになりました。名前はディストーションですがCOOLTRON低電圧歪みはクランチが得意なようです。
分解して錆たパーツ磨き直し。
現在超お気に入り。


鉄鍛ギター ストラト型 ジャンク5500円



検索で出た情報だと、肥前熊本の楽器店が生徒のレッスン用に製造したギターのようです。
ネックが追い柾のかなり高品質なメープルワンピースで、ボディがマホガニー、上下の単板プライ。
ピックアップは意外にもマグネットポールピース。電装系は安物。
アウトプットジャックが寿命、配線ケーブルがとんでもない貧弱品なのでジャックを国産のお古、ベルデンのケーブルに交換しましたが、音色を変えたくないので他は敢えて安物を残しております。
ビビり有りのため、ナット溝123弦を切り直し。

妙な色気があり、手抜きして弾くと変な音がでて、丁寧に弾くと凄いレスポンスで良い音がでます。
スチューデントモデルとしてはもの凄い出来なのではないかと。
あはは
2022.04.24
https://www.shimablo.com/blog/hiroshima/2012/07/13/273
広島ギターショウ2012.7.28(土)7.29(日)



昨年購入したhistoryのSH-premiumがこの広島ギターショウ出展の物と完全に木目が一致。木更津のハードオフで購入したのですが、まさかとは思って写真全部比べてみて驚いたなあ笑
しかし、保証書を見ると同年のしまむら埼玉所沢店販売になっている。

2009年製で、殆ど弾いた形跡無くほぼ新品状態、国産フジゲン製の上位機種なのに売れ残って色々旅してきたのね。カナダシェルバン産のバリ虎メープルネックに、
https://fujigenonline.blog.jp/archives/50799836.html
真っすぐなアルダー材。んま~当時の新品で235000円だとフェンダーUSAアメリカンヴィンテージ買えちゃうから中々売れなかったのでしょうけど、良いギターですよ。
2008年にリーマンショックがあったので、2009年は国内の景気も悲惨な状況でした。

今この材木で国産で作ったら40万円以上じゃないですかね。

※関連記事
MNGまとめて。part2
http://www.southenst.com/cgi-bin/blog/html/day/20220221-1.html

- CafeNote -